ワイン

ティエリー・ピュズラ PN[2006]

自然派ワインです。特に好きでも嫌いでもないんですが、よく行く酒屋さんが積極的に自然派を入れているので、割に自然派率は高いかもしれません。 色は透明なうっすらとした暗い赤。いわゆる“ビオ臭”と言われる有機的な匂いが若干するものの、別に気にならな…

ソーミュール ドメーヌ・ギベルトー 2003

ロワール地方って滅多に飲まないんですが、これが意外に良かったです。 色は薄い暗赤色で、カベルネ・ソーヴィニヨンとさほど変わらないんですが、香りも味も軽い!明るい! カベルネ・フランは「木イチゴの香り」って良く言われるけれど、生の木イチゴ嗅い…

リオハとサンテミリオン

ここんとこ飲みっぱなしのワインが溜まっていたので、さくさく記録。 ■アルタディ・ヴィニャス・デ・ガイン2004(スペイン・リオハ) 非常にリオハらしいワイン。ブルゴーニュの繊細な味わいも好きだけど、基本的にはボディのどっしりした渋みの少ない肉…

シャトー・ピポー2005 サンテミリオン

「ゴートゥDRC!」というネタはワイン好きからもDMCファンからも受けないだろうなあ、などと思いつつワインを嗜む日々。 「不味いワインというものは存在しない」というのはよく言われることだけど、保存が悪いものなんかは別論として、究極的には好み…

ルーズちゃんとマールちゃん

最近になって「もやしもん」にハマリだす。(遅いよ)あれを読んでると無性に酒が飲みたくなるので困ります。 オリゼー可愛いなあ。ここ2週間はまともに家に帰れる状態ではなく、その割には何故か高いワインを飲ませてもらう機会も多く、まあ要するにどんな…

テルラーネル・クラシッコ 2006

イタリアの白。瓶の形はまるでドイツワインみたいにスマート。葡萄品種はピノ・ブラン主体で、あとはシャルドネとソーヴィニヨン・ブランだとか。価格は2000円ちょっとのお手頃ワイン。 非常に爽やかな香りが印象的。ソーヴィニヨン・ブランのような青臭…

フィンラ・モア セントラル・オタゴ チャード・ファーム 2006

久々のニューワールド。 もらいもののNZワインなので、値段は分からず。色はやや薄い感じの、でもクリアなルビー色。香りもピノらしい華やかさ。味も上品で、あまりニューワールドって感じがしない。失礼な言い方かもしれないけれど、カベルネやメルロー種…

Case Corini Barbera D'asti La Barla 2003

カーゼ・コリーニさんのところのバルベラ・ダスティ2003年。イタリア、ピエモンテでは屈指の自然派ワインだそうで。値段は5000円ちょっと。 抜栓直後は、自然派ワイン独特の(と私が感じている)あの素っ気ない感じの香りがしたんですが、グラスに移…

何だか偉そうなタイトルですが。

最近すっかりシャンボール・ミュジニーの魅力にとりつかれてしまい、気がつくとミュジニーばかり飲んでいる。いかん、金が持たない。 というわけでアミオ−セルヴェル2001 レ・シャルム。 今度はプルミエ・クリュの畑なものでお値段やや高め。確か800…

シュナイダー Q.b.a シュペートブルグンダー2001

相方が珍しくドイツワインを買ってきました。しかも赤。一応好きでワインなど飲んでいますが、その知識の乏しさは「ドイツにも赤ワインってあるんだ?」と思わず叫んでしまったほど。ちゃんと赤もありました。 味はややピノ・ノワールをあっさりとさせた感じ…

シャンボール・ミュジニー エルベ・ルーミエ2004

突然シャンボール・ミュジニーが飲みたくなって、よく分からないままいつものリカーショップでセレクトする。6800円也。一口飲んだときから『柔らかくて優しいワインだなあ』と思ったけれど、シャンボール・ミュジニーってまさにそういうタイプのワイン…

クロ・デ・パプ2005

とりあえずワインの備忘録機能だけでも復活。 で、復活後第一本目のワインは一番のお気に入りであるシャトーヌフ・デュ・パープ。のクロ・デ・パプ。 ローヌ南地方は全体に好みなのですが、シャトーヌフ・デュ・パープはその中でも品の良さや重厚さを併せ持…

シャス・スプリーン1995

最近ついていないので、縁起担ぎもかねて『憂いを払う』という意味のワインを購入。 ムーリスのワインって初めてなんですが、やっぱりボルドーらしくカベルネのタンニンの強さがしっかりと出ていました。 1995年でしたが、まだフレッシュでちょうど飲み…

ジャン・クロード・ラトー三連発

決して近所ではないのだけれど、非常に熱心にワインの仕入れをしているので、ご贔屓にしている酒屋さんがあります。 そこがラトーさんとこのワインを三種類仕入れたので、飲み比べてみました。 ボーヌ プルミエ・クリュ 赤 5800円 ブルゴーニュ 赤 28…

シャトー・オーゾンヌ1995

いわずと知れたサンテミリオン特別1級のそのまた別格ワインの一つ。いくら誕生日だからって奮発しすぎじゃないですか相方。予想だにしていなかったのでラベルが読めませんでしたよ。 それにしてもサンテミリオンはいい。気安さがあるし、それなのにたっぷり…

シャトー・ド・ラ・ガルディーヌ1998

大好きなシャトーヌフ・ド・パープのワイン。シャトーヌフはクロ・デ・パプしか知らなかったので、味の違いにびっくり。クロ・デ・パプが最初から絶好調に華やかだけど深みや変化が少なかったのに対して、こちらは奥深い変化のあるワイン。 最初の固さと、開…

ヴーヴ・クリコ ドゥミ・セック

クリスマスなのでシャンパンを。しかも普段は飲まないドゥミ・セック。 本当はクリュッグのヴィンテージが飲みたかった…これから値上がりするらしいしクリュッグ。

サンテミリオン 2004

例によってタイユバン・セレクション。サンテミリオンというと前回のシャトー・モンブスケしか知らないので「えー、また疲れた身体に重々のワインかぁ」と思っていたのですが、今回のはメルローらしい気安さと果実味にあふれたワインでした。もともとサンテ…

シャトー・モンブスケ2003 サンテミリオン グラン・クリュ

グラン・クリュと言ってもサンテミリオンにおいては「自称」ぐらいに思っていたほうがいいらしいですが。 久々にまた重いワインを飲みました。果実味たっぷりなんですが、タンニンもまたたっぷり。美味いんですが、へとへとになった金曜の夜の胃にはちと重い…

サンジュリアンを飲む

たまにはガツンとタンニンの効いたワインをと、相方がサンジュリアンを買ってきました。例によってタイユバン・セレクション。 いやー、やっぱり久々に飲んだボルドーは強いわやっぱり。普段なら1時間もしないうちにこぷこぷと飲んでしまうところが、2時間…

クロ・デ・パプ 2002

最近はコート・デュ・ローヌのワインにはまってます。と言ってもこの地方も北と南で全く性格が違うようなので、まずは北側代表コート・ロティと南側代表シャトーヌフ・デュ・パープを飲み比べてみました。 我が家はちょっと高めのワインは大抵タイユバン・カ…

昨日のワインの画像をアップ。

ヴォーヌ・ロマネ2000美味しゅうございました。

3日前の誕生日に、相方がめっさ高いワインを買ってきてくれました。

何とヴォーヌ・ロマネ!レ・スショ 2000 プリューレ・ロック。 (要するにブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネ地区にあるレ・スショという畑で作られたワインで、作り手はプリューレ・ロックさんという人だということです。確か) かなり褪色していて、ピー…

セント・グレゴリー ピノ・ノワール 2003 

気管支炎のせいでここ一ヶ月禁酒していたので、久々のワインです。今回はカリフォルニアの赤。 カリフォルニア北部、メンドシーノ地域というところで作られたワインです。ピノだけあって、色はかなり暗黒色に近い赤、味もさぞかし複雑なのだろう・・・と思い…

シャトー・カロン サンジョルジュ サンテミリオン 2000

自分の備忘録として、家で飲んだワインの感想をつけることにしました。面倒くさくなったらやめるかもしれませんが。 ちなみに私のワインの知識は皆無に等しいです。間違っていたら生温かく見守りつつ指摘していただけるとありがたいです。 モンターニュ・サ…